TOP

さいきグリーンツーリズム研究会について

私たちは、より多くの人に日本の原風景である田舎の景色や文化を知っていただくために大分県佐伯市で活動しています。一面に広がる田んぼの風景や、寄せては返す波の音など、美しい自然環境の中で田舎の暮らしを体験していただけます。海・山に囲まれた大分県佐伯市には「さいきグリーンツーリズム研究会」に登録しているおうち約20軒があり、どこのおうちも個性豊かでアットホーム、体験できる内容も様々です。

海側の地域では、地元漁師と魚の捌き方体験・浦の散策、山側の地域では、野菜の収穫体験や竹細工の体験など、地域や季節・ご希望に応じて体験内容を決められます。小さなお子様からご年配の方までのんびり楽しめるのがグリーンツーリズムの醍醐味です。

日頃の疲れを癒してくれる自然と、各家庭のアットホームで優しいおもてなしで、大分県佐伯市ならではの滞在をお楽しみいただけるよう、皆さんのお越しをお待ちしております。

おうちを探す

山エリア

みずなしのまるてい
佐伯市街地から車で15分の弥生地区にある「まるてい」では、ブルーベリー摘み・ピザ作りや、かまどを使った調理、一棟貸しによる田舎暮らしを体験できます。
藤の郷
佐伯市街地から車で40分の本匠地区の藤の郷では家の前を流れる清流に蛍が舞うことで有名です(6月前半)。また敷地内には立派な藤棚があり、見物客も訪れるほど。郷土料理作り体験や、餅つき、川遊びが楽しめます。
もっちゃん家
佐伯市街地から車で30分の直川地区、その中でも手前の方に位置するもっちゃん家では、農作物の収穫や、郷土料理作り体験などが楽しめます。

海エリア

民宿 あい
大分県佐伯市浅海井(あざむい)の民宿を営む濱崎さんご夫婦は、サービス精神旺盛でおもてなしが盛りだくさんです。景勝地である地元の豊後二見ヶ浦や暁嵐(ぎょうらん)の滝を案内したり、海での舟釣り体験や野菜の収穫体験など、一人ひとりに合わせた体験ができます。海が綺麗な浅海井は海水浴や暁嵐の滝で遊べる夏場がおすすめです!
民宿 とだか
佐伯市街地から車で30分の米水津(よのうづ)地区色利浦にある民宿とだかでは、目の前に広がる海で季節ごとに様々な漁業体験が楽しめます。
浜の笑楽幸(しょうがっこう)浜の笑楽幸
佐伯市街地から車で30分の海沿い、蒲江地区。漁師の浜田さん夫妻の浜の笑楽幸はその中でも少し離れた尾浦地区にあります。地元の漁師だから知っている知識や技術を学びながら海の町を満喫することができます。

ご予約について

下記「予約フォーム」からご予約
または「Air bnb」からのご予約も可能です。

料金について

料金(税込) 大人(中学生以上) 子ども(小学生以下) チェックイン/チェックアウト
1泊2食 ¥7,800 ¥6,300 16:00~10:00
1泊2食+農村・農業体験(2~3時間) ¥9,500 ¥8,000 14:00~11:00
1泊1食(朝食のみ) ¥5,800 ¥4,300 19:00~10:00

※2歳以下無料
※1名での利用時は+500円となります。

お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからお願いいたします。
なるべく早い返信を心がけておりますが、返信までに最大3日間のお時間を頂くことがございます。ご了承ください。

    タイトルとURLをコピーしました